top of page
検索

5月のひいらぎだより

  • doronko-hiiragi
  • 2016年5月1日
  • 読了時間: 2分

【たけのこ掘りに行ってきました!】

風薫る5月、園庭のふじの花は盛りを過ぎましたが

今年も満開に咲きみんなの目を楽しませてくれました。

南町の街路樹のハナミズキもきれいに咲いています。

連休は高良山のつつじもきれいな時期です。

子どもたちと登ってみませんか?

こんなのどかな日々も熊本のような大地震があると一瞬で消え去ってしまいます。

あの雄大な阿蘇の景色を安心して眺める事ができるのは何年後になるでしょうか。

思えば熊本は温泉もあり、熊本城もあり、海水浴場もあり、阿蘇山もあり、

子どもの頃からずいぶんと思い出をくれたところでした。

姉妹園の二の丸保育園は熊本城の隣にあり、毎年我が園の年長児は

お城の石垣(武者返し)に登ったり、お堀の周りをマラソン競争したりして

遊ばせてもらっていました。つい今年の3月も行ってきたばかりです。

二の丸保育園は熊本医療センターの中にある保育園なので、震災後も救急搬送の

人の手当をする医者や看護師さんの子どもたちを預かって保育したそうです。

保育者の家は壊れて帰れないので、余震のひどい時は病院の駐車場で寝泊まりをしていたそうです。

今は保育園に泊まっているとのことでしたが、睡眠が十分に取れないで保育をするのは

大変だろうなと思います。

子どもたちは園庭で元気に遊ぶことができているそうで、よかったなと思いました。

ひいらぎ保育園でも熊本に義援金を集めています。

いろんなところで募金をされたことと思いますが、二の丸保育園関係者他、

幼稚園、保育園関係者に送る義援金のご協力をお願いします。


 
 
 
特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ

© 2015 ひいらぎ保育園はWix.comを使って作成されました

bottom of page