1月のひいらぎだより
【年末年始、園の軒下で干していた大根は、年明け早々年中のこあら組さんたちの手によっておいしいお漬物になりました。こあらさんありがとう!】
新年あけましておめでとうございます。
昨年はどういう一年でしたか?そして今年はどういう一年にしていきますか?
2015年の一文字漢字が「安」に決まりました。
その理由として安全保障関連法をめぐって国民の関心が集まったことや、
世界各地で起きたテロ事件や、異常気象で人々が不安になったことによるものと
書かれていました。
今年はぜひ「安心」「安全」な一年になって欲しいと思います。
今年は猿年、「見ざる、聞かざる、言わざる」と言われますが、
子どもたちや私たちの生活を安心安全なものにするには、
しっかり見て、しっかり聞いて、しっかり発言していかなければと思います。
『子どもの脳は肌にある』という本の中に、母親とのスキンシップは
「基本的信頼感」を高め、父親とのスキンシップは
「人と協調する社会性を伸ばしていく」と書かれてありました。
お正月には、テレビをなくして、肌の触れ合いを大事にした遊びができるといいですね。
こま、まり、凧揚げ、羽根つき等の伝承遊びはお正月ならではです。
よいお正月をお迎えください。
Comments